インテリア PR

保護猫と引き取り準備&費用について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『保護猫を猫カフェから引き取りたい!』と思ったのはいいものの、実際にどのくらいの費用がかかるのか?って疑問に感じた人も多いのではないでしょうか。
今回は猫カフェから引き取った元保護猫3匹と暮らしている私が、実際の経験も踏まえて大まかな受け入れまでにかかる費用についてまとめました!

この記事で分かる事

・猫カフェから譲渡されるまでの流れ
・保護猫=無料、は間違いです!
・保護猫を受け入れるまでにかかる大まかな金額を算出しました。
・愛情だけじゃダメ!しっかりコストを計算しましょう!

保護猫を引き取るのにもお金は必要!

まず最初にお伝えしたい事。
保護猫であろうと、家族として受け入れをするためには費用が掛かります!

というのも、にゃんこの話をしていると友人から結構言われるのが

保護猫なら無料で受け入れられるんでしょう??
という言葉。

答えはNOです!
お金は掛かります。
我が家にも3匹の元保護猫が暮らしていますが、引越しや譲渡費用など準備に掛かった金額はおそらく25万以上。
でもこれが高いとは思わないですし、何より3匹を向かい入れて嬉しい・楽しい事の方が大きかったですから!!

我が家と同じように、お金が掛かっても受け入れする!と決めたあなた。
譲渡までの流れをおさらいしつつ、おおよその金額も算出してみましたのでぜひ参考にしていただけたら!

おさらい:猫カフェから譲渡までの流れを確認

ここでは猫カフェから保護猫を譲渡してもらい、お家に受け入れるまでの流れを確認しましょう!

譲渡までの流れ

①猫カフェに通う (複数回)
②受け入れの準備(引越しや逃走防止柵の設置など)
③受け入れの申請&審査
④トライアル(2週間程度)
⑤問題がなければ正式譲渡決定!

保護猫を受け入れるためには、最低でもこれらのステップを経る必要があります!
にゃんこが長く健康で幸せに暮らせる環境を整えない限りは、譲渡してもらうことは出来ませんのでしっかり準備しましょう!

実際にどのくらいの費用が必要になるの?

ここからは①~⑤の各ステップについて、大まかに費用を算出していきましょう!

①猫カフェの利用料(複数回)→ 1~ 2万円

譲渡会などが開催される事もありますが、おそらく猫カフェに通ってから受け入れを意識する人の方が多いのではないでしょうか。
我が家は千葉県浦安市にある『猫の館ME』に通っていました。

MEの場合だとキャットルームの利用は、1人あたり1,200円(60分)となっています。
仮に2人で5回通ったとしたら12,000円+交通費という計算になります。
時間を延長したり、おやつ代も含めたりするともっと掛かって1万〜2万円前後になるでしょう

②ペットOKの家へ引越し+逃走防止柵など → 10~20万

これは人によると思いますが、我が家の場合はペットOKの賃貸に引っ越したため10万円程度費用が掛かりました。
すでにペットOK、持ち家の方の場合でも、にゃんこが外に逃げないように逃走防止柵を必ず設置しないと譲渡をしてもらう事が出来ません。
逃走防止柵は間取りや、サイズによって費用は様々ですが、最低でも2~3万程度は予算を見ておいた方が無難でしょう。

それ以外にもにゃんこが遊べるようにキャットタワーを設置したりする事を想定すると、合計費用は10~20万円になるでしょう。
にゃんこの受け入れには不可欠かつコストが掛かるのがこの設備の部分です。
DIYなどを行えば多少コストを抑えられるので、また別記事で紹介していきますね。

③受け入れの申請 → 基本0円

受け入れの準備と並行して、譲渡の申請を行います。
施設によって異なると思いますが、ほとんどの場合は申請自体に費用は掛からないようです。

ですが、例えば事前に譲渡費用に一部を支払ったり、ニャンコの健康状況次第では+αの費用が発生する場合もあるかもしれないので、詳細は各施設にお問い合わせください。

④トライアル → 1~2万円

トライアルまで進む事が出来たら、実際ににゃんずをお家に迎え入れて仮生活が始まります!
最低でもトライアル中のエサや移動の為のキャリー、ケージ(レンタル有)などが必要になります。

猫カフェで過ごしていた子であれば、キャットフードは○○が好き!というのがあったりするので、スタッフさんのアドバイスをもとに準備すればニャンコも人もストレスが少なく済みますよ!

⑤正式譲渡→2頭なら6万〜7万前後

無事にトライアルが完了、正式譲渡が決定した場合には譲渡費用をお支払いします。
我が家のニャンズを受け入れした時は、1頭目35,000円、2頭目25,000円。
つまり2頭同時に受け入れる費用は合計60,000円。

高いと感じる人もいるかもしれませんが、保護中のキャットフード代、避妊・去勢手術代、実際に掛かってる手間を考えると・・・むしろ安いくらいですね。

※金額はあくまでも我が家が受け入れをした時の金額です。実際の金額については各施設にお問い合わせ頂くようにお願いします。

合計金額→ 15 ~ 30万前後は用意しておくべき。

①〜⑤までかかる費用を足していくと、15〜30万になります。
受け入れる頭数、引越しの有無でも大きく金額は変わりますが、だいたいこのくらいでしょう。

最初は高いなぁと感じたとしても、こんな可愛い寝顔を見ちゃったらそんな気持ちは吹っ飛んで行きますのでご安心を(笑)
“家族”が増えるという喜びはまさにプライスレスです!

まとめ:20〜30万は想定した方がよさそう

正式譲渡までに掛かる費用についてのまとめがこちら!

まとめ

・保護猫でも譲渡には費用が掛かる!
・猫カフェなどからの譲渡には条件や審査があります。
・トライアルなど、時間を掛けて受け入れします。
・逃走防止柵など事前に部屋を改修する必要あり!
・2頭受け入れ予定なら20~30万は想定した方が良さそう!

最後までお読み頂きありがとうございます!
想像より高く感じた人の方が多いかもしれませんね・・・
我が家の場合は完全にゼロから準備したので、比較的高額になってしまった感じです。
引越しが必要ない、1頭だけの受け入れの場合はもう少し安く済むと思います。
繰り返しになりますが、猫と過ごす生活の素晴らしさはプライスレスです!
受け入れに興味がある方にとって、少しでも参考になったら嬉しいです!

今後もにゃんずと一緒に健康で幸せに暮らせるヒント満載の記事をお届け出来るよう更新していきますので、応援よろしくお願いいたします!